以前VMWareを使って仮想マシンにマビノギ環境を作りました。
しかし、使ってみると
キャステ
うわぁ、めちゃくちゃカクついてるね・・・
という使用感でした。なんというか、非常に重い動作です。
ということで色々試してみた所、カクカク感を無くす方法が分かったので共有したいと思います!
以前紹介させていただいた仮想マシンの使い方はこちら。

【VMware】仮想マシンで遊んでみよう【マビノギ】
2021年もよろしくお願いします!今年はマビノギをプレイする環境についても沢山記事を書いていけたらなーと思います。ということで、202...
スポンサーリンク
VMWare Toolsをインストールする
VMWareにインストールできる拡張ライブラリのようなものです。
インストールすると仮想マシンのパフォーマンスが向上するらしいです。
クマリオ
公式には入れないと不便だぜって書いてありました。
最初から入れておいてくれよ。
VMWare Toolsのインストール方法
未インストールの場合仮想マシンの下部にこのような表示が出るので、「Toolsのインストール」をクリックします。

表示がない場合は画面上部の「Player」 > 「管理」 > 「VMWare Tools」を選択します。

しばらくして自動再生のテロップが画面に表示されるのでクリックします。


見逃してしまった場合は、エクスプローラーを開いて、「PC」の「DVDドライブ」をクリックします。

進めていくと、セットアップ種類を選択する画面がでます。
特に何か設定を変える理由がある場合以外は「標準」を選べばOKです。

ツールのインストールが完了したら再起動を促す画面になるので、「はい」を選択して再起動します。

起動が完了したらカクつかずにマビノギが動くはずです。
ではまた、ばいばいっ!