正直作るつもりはなかったです(断言)
下のアンケートも正直「いらない」が大多数だと思ってたんです・・・
【ゆるく拡散希望】ESDB(https://t.co/3wcQFspVY1)を同じプラットフォームで細工版の検索サイト
— クマリオ (@jackumagic) June 16, 2020
途中でビビって自分で「いらない」押してたよね・・・
ESDBのアカウント使って・・・
こんないるにぶっぱだと思わなかったから・・・
結果を受け、ESDBの構造を使いまわして細工検索サイト(SSDB)を作ってみました!
似たようなサイトを作る時どの程度使いまわせるかも試したかったのでちょうどいい肩慣らしになりました。
以下から紹介していきます。
サイト概要
サイトURL
以下から飛べます。
細工だけ漢字なのってなんで~?
お〇前.comみたいな・・・
お前一辺怒られて来い。マジで。
サイトイメージカラー
なんかESDBと違って茶色っぽいね!
チョコみたい~
高級細工道具をイメージしてサイトを作りました。
みんな、好きでしょう???
サイトのアイコン

えっと、、、回る・・・ドル・・・?
個人的には中々いいセンスだと思ってる笑
意味が分かった方、多分私と同じ感性です。
円でなくドルなのは完全に見映えの問題です。
多分ESDBより軽い動作
データ構造がかなりシンプルなため、検索処理が非常に軽やかです。
恐らくESDBより全体的に動作が軽くなってると思います。
操作性
基本的にはESDBと同じです。
ざっくり違う所のみ説明します。
詳細検索
「カテゴリ」を選択すると「スキル」がカテゴリに合わせて変更されるという仕様です。
以下動画ご覧ください。
ブログ用 pic.twitter.com/MBYj5pWOv2
— クマリオ (@jackumagic) June 23, 2020
選択肢が多すぎたため、少しでも選択しやすさ確保のためにこんな感じにしました!
細工対象部位はフリーワード検索非対応
正確に言うと「現時点」ではですが・・・
公式が対象部位を公言しているわけではないので、単純に検索キーワードの選定に困ってるという状況です。
需要がありそうなら作るし、無いなら無いでこのままでもいっかなぁーっていう気持ちでいます。
その他
この記事で言う事でもないかもしれませんが、いつもESDBご利用いただきありがとうございます!
正直「サイト消せ、〇すぞ」とか、「使いにくいからもう二度と使わない」とか、「二番煎じ乙」とか厳しいご意見飛び交うと思っていました。
君はネット社会をなんだと思っているの・・・
ですが、予想に反し全くそんなこともなく(むしろたまに声援頂けたり)人間って暖かいんだなぁと不思議な気持ちでいます。
細工検索サイト(SSDB)も使っていただければ嬉しいです!
最後に
短いながら、サイト立ち上げの報告をさせていただきました!
これからもくまLog、ESDB、SSDB共々よろしくお願い致しますm(_ _)m
SSDBどのくらい使ってもらえると思う?
んー、月10(人)!
ではまた、ばいばいっ!