今回は特性をよく利用する人もしかしたら悩んでるかもしれないようなテーマです。
皆様境界の痕はいかがして集めていますでしょうか?
境界の痕を使用する特性は特性使用の度境界の痕を消費するため、ちょっと使用をためらうという方もいらっしゃるのではと思っています。

そこで今回は個人的におすすめな境界の痕集めスポットを3つ程紹介していきます!
そもそも境界の痕はどう集める?
まずは「境界の痕」自体は知っているけれど、どう集めれば良いのか分からないという方へ向けた話をします。
境界の痕は特性「裏面を見抜く目」の効果を受けた敵が一定確率でドロップするアイテムです。
ドロップ率は敵のライフの高さに比例します。
↓敵が裏面を見抜く目の効果にかかった状態
(頭の上が光ってる)

その辺の話は実は説明文に書いてあったりします。
特性1回につき最大30個です。

また、敵のライフが高くなるにつれて1ドロップで得られる境界の痕の最大数も増えるらしいです。
最高効率は目覚めた深海の君主1区
実行可能であればという条件付きで、最高効率は目覚めた深海の君主の1区です。

ここは境界の痕集めに最適な条件が最もマッチした場所になっています。
具体的な条件は下記の通りです。
- 敵の数が多い
- 敵を集めやすい
- 敵の生命力が一定以上に硬い
目覚めた深海の君主の1区に湧く敵はノーマルとハードで下記のようなライフになっています。
- ノーマル:36,000
- ハード:48,000
非常にライフが高く、湧く数も多く集めやすいというこれ以上にない格好の的です。
今回一応ハードも紹介しましたが、境界の痕集めるのだけが目的ならノーマルで全く問題ありません。
動画の方で実際のVTR流してますが、最初の亀で上限の30個集まり切りました。
ただし一定以上のキャラスペックが必要
ノーマル難易度でも敵を倒すのにはそれなりにキャラクタースペックが必要です。
今回の目的はあくまで境界の痕集めなので、倒せさえすればなんでもOKです。
私は普段の癖と言うか、練習ついでにフレイマーでやっていますが人間ならFHでもいいと思います。
倒せさえすればここが一番早いし確実に30集まります!
選択肢としてはあり?影の世界のチャンピオン
上記の目覚めた深海の君主1区と比較し、やや集める効率が劣るのですがタラ影ミッション「影の世界のチャンピオン」も比較的おすすめです。

ここは敵が沢山プレイヤー目掛けて集まってくるので非常に集めやすい条件が整っています。
ただし敵の生命力が低い為、最大数である30個全て獲得できない可能性もあります。
メリット・デメリットは下記の通りです。
影の世界のチャンピオンの詳しい話は下記の記事でもやっています。
詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

今回は境界の痕を集める目的での倒し方について紹介します。
敵が裏面を見抜く目にかかるまで殴るのを我慢する
これが一番大事です。
さっさと倒したい気持ちにかられると思いますが、敵が裏面を見抜く目にかかるまで待つ必要があります。
これ意外と待つのが大変です。
敵が裏面を見抜く目にかかったのを確認して殴る必要があるため、ある程度は敵の攻撃の被弾を想定しなければなりません。
そこで安定して戦うためには特性「固い意志」をセットで使う必要性が出てくるかと思われます。

撃退方法に関しては自分のやりやすい方法でOKです。
実際試した結果、ハード難易度で境界の痕30集められました。
裏面を見抜く目の2分間全部使い切っても良いくらいの気持ちで臨むのが個人的にコツだと思っています。
最終手段で影の世界の硫黄クモ最初の部屋
これを試そうとしている方がなら最も簡単そうかつある程度境界の痕が稼げそうなのはタラ影ミッション「影の世界の硫黄クモ」の最初の部屋です。
上記2つと比較すると、30個集めきれる確率も低く特に報酬も狙えませんがとにかく簡単です。
ディヴァインリンクさえしていれば比較的上記2つより余裕があります。
私は何回か検証してみて、1回で手に入る境界の痕の数は大体20~25個程度という感じでした。
他にも良い場所あれば教えてください
他にここで集めるの楽だった!という声があれば随時募集しております。
私も最近ではすっかり境界の痕難民です。。。
ではまたっ、ばいばい!