2020/9/16、マビノギの既存のUI周りに大幅な改修が入りましたね!
これ程の規模で既存改修が行われたのは割と初な感じじゃないでしょうか?
今回はそんなアップデートの(個人的)便利機能の紹介と、今回の改修から受けた私の印象について書かせていただこうと思います!
全文は公式が書いてくれているので、詳細は公式参照で!
度々要望を書いていますが、この記事で書いた要望は全て公式からマビノギチームへ提出しようと思っています。
フォントサイズが大きくなった
チャットの文字の大きさ、NPCのセリフの文字の大きさが大きくなるようになりました。(ただし、ここで紹介している2つの機能に関しては別設定)
突然ですが、問題です。このNPCは誰でしょう?

答えは君の目で確かめてみよう!
昔の攻略本っぽいことしないの!
NPCセリフのフォントサイズはPCの解像度により勝手に大きくなるそうです。
大きくするかしないかは下記チェックボックスの設定で決められるみたいです。

チャットは、吹き出しだけでなくメッセージログも大きくなります。
フォントサイズは11~20まで選べるそうです。(ptかpxかは不明)

設定はここでいじるみたいです。

個人的に、NPCセリフ読むのがしんどいなーって時やサブノートPCでプレイするとき字が小さくて目が疲れるなぁ・・・って思っていたので非常に助かります!
目を酷使している人が現代にはもってこいの改修ですよね
出したい要望
とても目に優しいので、是非細かい箇所を詰めていただけたらなぁ~って思っています。
個人的な要望は下記の3点です。
- 文字の太さを選択できるようにしてほしい(100~600の100単位みたいな感じで)
- キャラクター名及びNPC名も大きく
②は恐らくできないこともない気がしているので、やっていただけると目の負担が少なく済むなぁって思っています。
タイトルお気に入り機能追加
これねー、地味にありがたいんですよ。
毎度毎度検索していて地味に面倒だったタイトルの検索コストがなくなっちゃいました。
お気に入り追加は右クリックです。

もうこれで完成されているので言うことなしです。
【個人的MVP】アイテム自動整列機能
これはあまりにも感動しすぎてTwitterでも呟いちゃいました。
いや、自動整列機能マジで後光が差してるようにしか見えない pic.twitter.com/ziRIGHic0e
— クマリオ (@jackumagic) September 16, 2020
凄すぎんでしょ、マジで。
時間をかけてやっていたアイテムの整列(まあ私はほとんどやってなかったですが)が一瞬でビタっと綺麗になる感覚、最高です。
出したい要望
今のままでも十分に神機能ではあると思うのですが、これも着けてくれたらもう本当に最高だなぁ!って思っている要望をいくつか挙げさせていただこうと思います。
- 期限付きアイテムは期限日の昇順で自動ソート
- 宝石は大きさの昇順で自動ソート
- クールタイムを短く
全部割と面倒な要望とは思いますが・・・
特に③ですね。恐らく色々検証された上で10秒のクールタイムを設けたんじゃないかなぁと思うので・・・
並び順に関してですが、現在は色々試してみた感じインベントリ内の左上から順番に並び替えられるという感じだと思います。
転生周りも地味に変更されました
これこれ、この2点です。
上記の公式からそのまま引用してます。
- 転生時に「着用装備維持」がデフォルトでチェックされた状態になります。
- 転生時に設定していたタイトルも維持できるようにしました。
つまりですね、何も考えずに転生を行うと服もタイトルもそのままで転生できるんですよ。
設定変え忘れた時の絶望感がなくなりました!
状態アイコンを一覧で表示できる
今まで頭の上のアイコンの意味が分からなくなること、多々あったと思います。
もう状態分かんねーよ!からは卒業です。

誰か私の「指名手配犯ハンターモード」消してくれませんか・・・
このウィンドウ半永久表示っぽいので、戦闘中も常に自分の状態を把握できますね。
戦闘中の脳の使用リソースがまた減りました!やったね!
アイテムのスタック数変更
なんか色々なアイテムがスタック数変更されましたね。
これはもう全ミレシアン待望じゃないかと思います。
インベ空くし、すっきりするし割とインベントリ足りない問題の本質的改善じゃないかなー
要望としては、このアイテムも!みたいなのしかないですがとりあえずまとめてみようかなと思います。
出したい要望
既に言われてる人もいますが・・・
丈夫な糸を救って欲しい
忘れられててかわいそう
- 丈夫な糸を100スタック
- ポーション類を100スタック(完ポもできれば)
- 生地、シルク類を100スタック
既存のアイテムのメリットが薄れるのは分かるんですが、この辺もスタック数増えたら助かるなぁ・・・って思います。
【かなり便利機能】Alt + 左クリックで色々捗る
これも公式から引用です。
・Altキー+左クリックでペットのインベントリへの移動やNPC商店での売却が行えるようになりました。
ペットのインベントリを開いた状態で自キャラクターのインベントリのアイテムをAltキーを押しながら左クリックするとペットのインベントリにアイテムが移動するようになります。
同様にペットのインベントリのアイテムをAltキーを押しながら左クリックすると自キャラクターのインベントリに移動します。
また、銀行や他のユーザーとの取引画面でも同様の操作が可能です。
NPC商店で取引画面を開いている場合は、自キャラクターのインベントリのアイテムをAltキーを押しながら左クリックするとそのアイテムを即座に売却することができます。
※銀行やNPC商店の画面と一緒にペットのインベントリを開いている場合は、ペットのインベントリへの移動が優先されます。
要するに移動先インベントリと自インベントリをショートカットキーでやり取り可能になるという機能です。
早速重宝しています。ありがとうございます!
釣りイベ延長戦も、もう何も怖くないです。
カバンのアイテム収集と金貨収集が分かれました
いままで、金貨だけ欲しいのに蜘蛛の糸とか安い革とかくっそ邪魔!!って思っている方多かったと思います。
今回の改修で、金貨とアイテムは切り分けて疲労 or 拾わないを決めてくれるようになりました。

このままでも十分嬉しいんですが、出来ればもう少し細かい粒度の改修も欲しいなぁと思うのでちょっと要望をまとめておきます。
出したい要望
アイテム収集機能に関することですね。
- アイテム収集で収集するアイテムを細分化したい
(生産アイテム/宝石/ポーションみたいな粒度でいいので)
ユーザからの結構わがままな要望ですが、この辺のオンオフ設定ができればより遊びやすいな~って思いました。
個人的に今回の改修以外でやって欲しい要望
実現可能かどうかは一切考えてないですが、あるといいなぁ~って思っているものをまとめます。(これも後で送る時忘れないため)
- 完Pをショートカットキーで使えるようにしたい
- ペットを呼び出さなくてもインベントリを使用したい
- ペットのインベントリにも同種のアイテムを集める機能が欲しい
実現するともっと便利にエリンの生活を送れそうです。
【最後に】今回の改修について思ったこと
本気でユーザの利便性を向上させたいとマビノギチームは思ってるんだなぁって感じました。
通常こういう細々した改修って中々予算がおりないんですよ。
アップデートと違ってイベントも組めないし、直接利益に結び付かない部分ですので。
特に今回なんて、共通系の大幅な改修でかなり人とお金が必要だったはずなのによく踏み込めたなぁって思います。
改修やりたい!って思っている開発者が多くても、社内で承認おりないと当然できません。
だからユーザの要望という客観的な事実がマビノギチームは欲しいんだと思います。(そういう声が多ければ承認はおりやすいはずなので)
実際、オンラインイベントでも要望は欲しいという旨繰り返しおっしゃられていました。
今回は何とか予算と人員を確保できたか、あるいは投資として思い切って大幅改修に切り込んだのか分かりませんが何とか成功だったと思っていただけるよう、機能改修をもっと認知してもらえるよう記事にさせていただきました。
早速便利にいろんな機能使い倒しています!
1ミレシアンとして私もマビノギチームの思いに応えられたらなと思います。
今回の記事で書いた要望は前述していますが、全て公式からマビノギチームに送らせていただきます。
全部が全部叶うとは思っていませんが、どれか1つでも実現いただければ嬉しいなぁって思います。
長々書きましたが、マビノギチームの皆様ありがとうございます!
ただそれだけです!
ではまた、ばいばいっ!