ペットハウスシリーズを前回更新からかれこれ2ヵ月やっておりませんでした・・・!
職務怠慢です!
書くタイミングを伺っていたら、先延ばしまくってました・・・
と言うことで、今回はキャットタワー(1段階)を作ってみたので作り方をまとめてみたいと思います。
小型かつ地上の猫ペットが休憩可能
ケラウノスは猫ペットですが小型ではないのでキャットタワーで休憩不可です。
1匹でキャットタワー捻りつぶしそうだよね・・・
必要な材料
キャットタワー(1段階)の作成には下記の材料が必要です。
- 木の板 3個
- 最高級薪 3個
- ミスリル釘 8個
- ふわふわの毛皮の生地 8個
- キャットタワー(1段階)設計図 1個
- ファームストーン 15個
ふわふわの毛皮の生地以外はいつも通りな感じだね~
例の如く、設計図は各街の交易商人からドゥカートで購入できます。(価格:15万DC)
木の板と最高級薪の作り方はこちらで紹介しています。

ミスリル釘の作り方はこちらで紹介しています。

ふわふわの毛皮は翼耳のウサギを倒す
なぜかキャットタワーのみ材料探しが生産じゃないっていうやつです。
翼耳のウサギは「世界樹ムーンゲート」を出てすぐに見つかります。
ざっくり下記の場所に居ます!

本来はG21以降に入れるようになるのですが、現在はG21未クリアでもスマートコンテンツによりムーンゲートにワープできるらしいです。
翼耳のウサギはフィールド相応の強さなので初心者の方は注意が必要です。
とは言うものの、順当にここまで来られた方はさっくり倒せる程度の強さだと思います。
翼耳のウサギを倒すとたまに「ふわふわの毛皮」という「ふわふわの毛皮の生地」の材料を落とします。
作り方:紡織(織機)
材料:ふわふわの毛皮 20個
ここで、おや・・・?と思われた方鋭いです。
材料集め死ぬほど大変です グラマス効果を有効活用しよう!
いやーな予感はしてましたが・・・
案の定めちゃくちゃ大変です
数匹につき1個しかドロップしないものを160個集めろってどういう事!?!?
しかも生産品と違い、裏面を見抜く目が効かないのでかなり苦戦を強いられます。
まさか、一番キャットタワーで苦戦するなんて思ってませんでした・・
えげつにゃーね・・・
翼耳のウサギも結構散りぢりに沸いているので余計に苦労します。
まとめて沸けい!!
幸い、「ふわふわの毛皮の生地」は紡織スキルで作成するためグラマス裁縫師の効果を利用できます。

きたこれでやんす~
たまに戻ってこないことがありますが、私は割と戻ってきました。
8回試行中4回なので約5割位です。
試行回数少なすぎて参考数値ですが・・・
戻ってくる材料は1回につき4個確定っぽいので、5回戻ってくれば1回分材料が浮きます。
出来上がりました!1段階はタワー感あんまないかも
ということで材料集め終わって作りました、キャットタワー!
見た目はあんまりタワー感ありません。

1段目だしまあこんなものっしょ!
最後に
1段階でまさかの苦戦具合でびっくりしました・・・
思わぬ伏兵に出会った気分です。
しゃかりき頑張って材料集めます・・・
みんな集めたくないのか、そんなにワゴンとかハウジングで売ってないんですよね。
自力で頑張るしかなさそうです。
地獄見ますが、キャットタワーのアップグレードもどうでしょうか?
・・・本当に地獄はみますが・・・

ではまた、ばいばいっ!