つい先日無事フィンシンクが1になりました!
フィンシンクには「調和のコスモスパフューム」とフィニ―ペットが必要
フィンシンクをするには「調和のコスモスパフューム」が1個とフィニ―ペットが1匹必要です。
調和のコスモスパフュームはフィンズクラフトで作成します。

- 空き瓶 1個
- 魔法の粉 10個
- ベースハーブ 10個
- コスモス抽出液 1個
フィンシンク1回毎に必要なのでランクアップ始める前に沢山作っておくとよいかもです!
フィンズクラフトのトレにもなるから一石二鳥です。
フィンズクラフトトレのメインは調和のコスモスパフュームの作成になるので並行してあげると効率が良いと思います!

フィニ―ペットはフィニ―ブルーミングでブルーミングされた笛を使用して用意してください!フィニ―ペットの等級は不問です(トレを進めるという観点では)
まだフィニ―ブルーミングのトレが完了していない方は合わせてこちらも読んでみてください~

フィンシンクを上げる前に、フィニーキャッチング・フィニーブルーミング・フィンズクラフトはある程度上げておいた方がやりやすいです。
フィンシンクのトレ方法
1まで特にAPトレーニングも使わず楽勝かな?と思っていましたが、そんなことはありませんでした・・・
ちなみに・・・
ペットハンドリング才能でレベル200はフィンシンクのトレを効率的に進める上で必須になります。(トレーニング値2倍が欲しい為)
以下のトレ方法はペットハンドリング才能でレベル200を前提にお話しさせていただいています。
F⇒9まではフィンシンク成功のみで突破可能
この区間は「フィンシンクに成功する」をきっちり埋めるだけでトレが完了します。
トレーニングポーションを色々飲むと1回か2回フィンシンクするだけで終わるよ~
ちなみにトレに使うフィニ―ペットはどの同級でもOKです。
ランク9からはフィンシンク成功のみでトレが完了しない
成功全て埋めた状態でのランク9のトレ進捗です。(数値的には81でした)

足りない分はどうするの?
諸々の手間を考えるとフィンシンク大成功のAPトレーニングが良いかなぁと思います。
他のペットハンドリング才能とは異なり、APトレーニングにかかるAPコストはかなり優しめでした。

ランク2でもこれくらい!
APトレを使用せず大成功を出すためにかかるコストの方が大きそうな感じがします。
フィンシンク成功埋めは必ずレベル200で行いましょう。
大成功でAPトレを行っても修練値が足りなくなる可能性があります。
(APトレできるのはフィンシンク成功及び大成功のみ)
まとめ
フィンシンクは非常にトレがシンプルです!
かかる手間はそれなりにありますが。
- フィンズクラフトのトレと並行して行うのが◎
- レベル200のペットハンドリング才能は必須
- F⇒9はフィンシンク成功のみでOK
- 9以降はフィンシンク成功を埋めて大成功をAPトレ
フィンシンクペット強化も面白そうな感じがしてます。
色々分かってきたらまた記事にしてみたと思います!
ではまた、ばいばいっ!