お待たせしました!
先日2021/5/17に、ESDBアプリ版リリースしました!
すでにESDBのツイッターアカウントの方で宣伝していますので、まだダウンロードがお済でない方はこちらのツイートか本ブログの「スマホアプリ」欄より是非ダウンロードください。
ESDBアプリ版公開しました。
— マビノギエンチャント検索サイト(ESDB) (@mabiesdb) May 17, 2021
各ストアからダウンロード後、ご利用いただけます。
▼iOShttps://t.co/5Hq0cZQjp0
▼Androidhttps://t.co/RZS0TpWBsl#マビノギ pic.twitter.com/127eTJAvdR
ちょっとだけ開発の話するよ
なんだかんだマビノギ界隈はソフトウェア開発、アプリ開発にかかわっている方多い気がするのでちょっとだけ開発の話でもしておこうかなと思います。
まず、スマホアプリに使用したのは「Flutter」というモバイルアプリ用のフレームワークです。
Flutterが言語かと思いきや、実際の言語はDartです。
Railsかよ、って思いました。
使用感は昔仕事で使ったQt(キュート)というフレームワークに似ていました。
直観的で書きやすいなっていうのが印象です。
ただ、実現したい機能によってはネイティブ(SwiftやKotlinなど)を使わないといけなかったりライブラリがネイティブと比べて貧弱なのが欠点な気がします。
今回リリースしたESDBみたいな小規模アプリなら正直Flutterで十分なのですが、リッチな機能てんこ盛りの大規模アプリには正直Flutter向いてないんじゃね?って作りながら感じていました。
あとは、開発後の話ですよ。
言いたいことは山ほどありますが、とりあえずこれだけ言わせてくれ。
YouTubeリンク貼るとApp Storeで17禁になるの何でなん???
さすがに17禁はまずいので泣く泣くYouTubeリンク消しましたよ・・・
少しでもYouTube流入させようともくろんでいたのに計画がぱぁですよ。
沢山ご支援いただきありがとうございます
まずは本日までクラウドファンディングにて沢山のご支援ありがとうございます。
ざっくり計算して、現状4年は維持できる計算です。

正直ここまでご支援いただけるとは微塵も思っていませんでした。
本当にありがとうございます!
支援募集は2021/06/01の23:59:59まで行っています!
ご支援いただいた方は2021/6/2以降、Special Thanks欄にお名前ご記載させていただきます。
クラウドファンディングのページはこちらから。
5月に入ってからご支援いただいた方は現在まだSpecial Thanks欄への反映未実施です、申し訳ないです;
アプリアップデート時に順次反映させていただきます。
いい機会なのでそこそこ頂く質問に答えてみた
宣伝も一通りできたかなと思うので、たまに質問や要望をいただくことがあるのでその辺答えられる範囲で答えようかなと思います。
- Q1.ESDBに下地検索機能が欲しい
⇒ 私も欲しいです。UI浮かべば最優先でやりたいです。 - Q2.SSDBに装備部位検索欲しい
⇒ データ整備が必要なので大変ですが、やろうと思えば行けます。
ただし、SSDB自体そこまで利用者数がないので正直やる気が起きないのが現状です・・・ - Q3.SSDBにエコーストーンで検索できる機能つけるって聞いたけど?
⇒ やる気さえ出れば作れます - Q4.有料アプリかサブスクで広告なしのアプリが欲しい
⇒ 私も(ry Androidは有料・課金やると住所出さないといけなくなるので今のところ出来そうにないです; - Q5.今後出す予定のアプリは?
⇒ マビノギ全く関係ないものも出すかもです。マビノギで使えそうなものだとタイマーとストップウォッチを複数同時使用できるアプリみたいなものを考えてます。
ぱっと思いついたのがこの5つでした。
やりたいことは勿論色々あるのですが、時間が有限なので優先順位付けて消化しているという感じですね・・・
ひとまず、これからESDBのスマホアプリも是非よろしくお願いします!
ではまた、ばいばいっ!