前回の次回予告では思い出話クエストをやると言いましたが、あれは嘘だ・・・!
なんで嘘つくんですか。
思い出話クエストやってて、どうしても必要だったので先にやっておこうかと・・・
ということで、今回はマビノギ内の自分の庭ともいえる「浪漫農場」を作っていきます!
前回の内容はこちら!

浪漫農場とは?
マビノギ内で自分が好きなようにカスタマイズできる箱庭みたいなものです。
最初はめちゃくちゃ狭いんですが、
農場レベルが14までになるとここまで広くなります。

更に課金アイテムで拡張すると・・・

かなり広くなります。
最後の農場は改築中で物がほとんどないので余計広く見えます。
是非是非広くして自分だけの素敵な農場を作ってください!
浪漫農場を作るにはどうしたら良い?
累積Lvが10になると送られてくるクエスト「[ガイド]農場作り」に書いてある通りに進めます。
- 下の農場メニューを押して自分だけの農場を作る
補足をすると、「下の農場メニュー」はこちらの事です。

「農場を作る」をクリックするとどの地域に農場を作るか聞かれます。
一応、後から「浪漫農場移転券」という課金アイテム(600NP)で変えられますが、出来れば最初から自分の好きな地域に作っておくことをおすすめします。
この章の最後に各地域の初期の風景を載せておくので、地域選びの参考にどうぞ!
雪景色が綺麗なので私はバレスにしました。
エルフの偉いさん方の意向なんて知らないです。
最後に農場名を入力するウィンドウが出るので、好きな名前を入れて「作成」ボタンをクリックで完成です。
ちゃんと最後に農場名はこれでよろしいですか?っていう確認はあるので安心して入力してください。

農場の作成が完了したら「農場へ行く」をクリックして早速農場に入ってみましょう!

ウルラ

フィリア

バレス

作った後はまずは農場レベルを上げよう
基本的にはまず農場レベル14以上を目指します。
農場レベル14で広さが最大になるからです。
農場を自分好みにどんどんカスタマイズしてくのはその後からでもいいかなぁと思っています。
狭いうちにこだわって作ると、毎回広がった時に作り直すのが大変です。(経験談)
ただし、一番最初に農場レベル1→2になる際、に家設置が必須です。
家くらいなら後でどうにでもなるから大丈夫!
まずははじめの一歩!家の作り方
左上の金づちみたいなボタンをクリックします。

次に「建物」タブの建築物を選択し、「作成」ボタンをクリックします。
家を作成するためには、後述のファームストーンが必要です。

農場に何かを設置する際「PAGE UP」もしくは「PAGE DOWN」ボタンを押すと設置物が回転します!
家を建てると農場レベルが上がり、少しだけ農場が広くなります!

農場レベルを上げる為に必要なもの
農場レベル13になるまでと農場レベル13以降は上げ方が少し異なります。
まずは13になるまでに必要なものを。
- ファームストーン
- 畑
- 〇〇の種
続いて13以降に必要なものを。
- ファームストーン
農場レベル13以降はファームストーンオンリーでOKになります!
それぞれ上げ方を解説していきます。
まずはファームストーンを集める
ファームストーンは、最初に農場においてある鉱山オブジェクトから採集できる石です。

一つの鉱山から1日10個採集でき、毎日リアル時間午前0時に採集回数がリセットされます。
ファームストーンはインベントにに入るアイテムではなく、自動的に画面右上に溜まっていきます。

鉱山オブジェクトなので、つるはしをもってザクザクしましょう!

【余談】ファームストーンの一日最大採集数について
ファームストーンは農場に最大2個まで設置できます。(2個目の設置は要ポン100枚)
またパートナーの採集ボーナスが適用されるため、上手くやれば浪漫農場内で一日最大60個ファームストーンを獲得できます。
ここは気になった方は各自で調べてみてください。
農場レベル13までの農場レベルの上げ方
ひたすら種を植えては収穫する収穫オンラインです。
まずは畑を作りましょう。
畑は「耕作地」タブです!

畑をクリックすると、埋められる農作物一覧が表示されます。

植える農作物の種は効率意識して集めたほうが良いという意見もありますが、正直私は手に入った農作物の種をあんま何も考えずにどんどん植えちゃう方が良いかなって思います。
どれ植えるかにこだわるほうが逆に時間かかっちゃう印象あります。
植える農作物を選んで植えたら、練習ランク以上の楽器演奏 or 歌スキルを使用します。
楽器演奏 or 歌の使用は必須ではありませんが、使用すると農作物ができるまでの時間が一気に短縮できます!

農作物の種の集め方
主な入手ルートはこの3つです。少ないですよね・・・
- ゴブリンのドロップ
- ティルコネイル or ダンバートンの食料品店アルバイト報酬
- イベント
何でゴブリンが種持ってるの・・・?
平常時は基本的に①か②しか入手ルートがなく、手に入れるのに一苦労します。
時期が合えばですが、おすすめは①と②でちょっとずつレベルを上げながらファームストーンを集め、イベントで種が入ったら一気にレベルを上げるという方法です。
イベント以外での種排出が渋すぎるのがね・・・
農場レベル13以降の農場レベルの上げ方
農場レベル13まで上がると、後は簡単です。
「屋台」を作成して放置するだけです。

屋台が一つできると2,500chick獲得できます。
農場レベル13以降は屋台を一定数作ればOKです。
- 13⇒14:屋台16個作成(ファームストーン:480個)
- 14⇒15:屋台20個作成(ファームストーン:600個)
合計:1080個ファームストーンが必要
という事らしいです。
正直ファームストーンを集めるだけなので、農場レベル13までと比較してずっと楽です。
次回予告
本当に次は思い出話クエストなんですね?
本当に本当です・・・
次回は今度こそ思い出話クエストをやっていきたいと思います。
次回も読んでね~
ではまた、ばいばいっ!